2022年08月02日09:10
8月2日(火) サーフ釣行
朝練行ってきましたよー

真夏の照りゴチを求めて5:00イン!
前日ちょろっと下見した感じだと思ったより波があったのでどうかな〜って感じでしたね
予報では朝は少し弱まりそうでしたので行ってみましたが
うねうねダバダバ〜笑
おまけに西からの流れが強くて底を取るのは厳しめ
回遊なければ諦めようってことでコスパ最強の新戦力、鬼丸さんを巻き巻き

ちょっと前に試し投げしましたが
塗装はちょっと弱めかな?
若干剥がれた後でしたが一応ドブ漬けしたんで大丈夫でしょう
ドブ漬けするときはフロントフック側はスイベル内蔵になってるんで要マステです
スナップ接続するところのアイは外寄りになっているので
いつも私が使っている細めのスナップでも問題なく使えます
さて、そんな鬼丸さんを投げていきますが
全くもってアタリ無し!
こりゃダメだっ、てんで
曇ってるので満潮前まで腰を下ろしてのんびり様子を見てましたが
波が落ちても流れがキツくてギブアップでございます
今年は長い夏サーフですのでまだまだチャンスはあるでしょう
熱中症にも気をつけつつまた次回頑張ります、ありがっさま!

真夏の照りゴチを求めて5:00イン!
前日ちょろっと下見した感じだと思ったより波があったのでどうかな〜って感じでしたね
予報では朝は少し弱まりそうでしたので行ってみましたが
うねうねダバダバ〜笑
おまけに西からの流れが強くて底を取るのは厳しめ
回遊なければ諦めようってことでコスパ最強の新戦力、鬼丸さんを巻き巻き

ちょっと前に試し投げしましたが
塗装はちょっと弱めかな?
若干剥がれた後でしたが一応ドブ漬けしたんで大丈夫でしょう
ドブ漬けするときはフロントフック側はスイベル内蔵になってるんで要マステです
スナップ接続するところのアイは外寄りになっているので
いつも私が使っている細めのスナップでも問題なく使えます
さて、そんな鬼丸さんを投げていきますが
全くもってアタリ無し!
こりゃダメだっ、てんで
曇ってるので満潮前まで腰を下ろしてのんびり様子を見てましたが
波が落ちても流れがキツくてギブアップでございます
今年は長い夏サーフですのでまだまだチャンスはあるでしょう
熱中症にも気をつけつつまた次回頑張ります、ありがっさま!