2022年01月06日13:39
1月5日(水)、6日(木) サーフ釣行
おはようございます
連休も終わってしまうということでロマン求めて行ってきましたよ〜
1月5日

6:00浜IN
前日より風も弱くなってだいぶ投げやすくなりました
マヅメはこの日もスルー
かなりの鳥が小さいベイトを追ってバシャバシャやってます
しかしイーターからの反応なく満潮
すると遥か沖ですが西の方から青物らしきボイルが近づいてきました
なんて見てると、遠く離れたアングラーさんがどうやらワラサっぽいのをあげた模様
岸側に寄ってたのでしょうか、自分も続けとキャストを繰り返しますが
沖のボイルも通り過ぎてしまいヒットならず
そこから少しフラット狙いますが反応なく終了です
そして本日6日
前日からポイントを変えます
暗いうちに投げたかったので4:00駐車場到着
出ようかな〜と思ってたらパラパラと雨?雪?
結構強くなって来たのでもうしばらく待機することに
秋頃だったらカッパ来てGOなのですが
冬の雨は寒さはそれほどでも濡れた後が泣きそうになるのでちょっと勇気がいりますね笑
のんびり動画を観ながらようやく弱まったのが6:00ごろ
ササッと準備して浜におります

まだ暗いのでシーバスを狙いつつ先発アサシン
いつも通り反応な〜し
中層〜ボトムを狙おうとかっ飛び棒に付け替えてスローに誘います
が、これも反応な〜し
で次はリアクションを狙おうとスライドスティックの40gを投げます
1回転に2,3しゃくりでボトムから離れすぎないよう小刻みにしゃくっていきます
そして7時を少しすぎた頃でした
手前まで丁寧にアクションすること数投
20m付近でズッシリとした重みがロッドに乗ります
!?
すかさず合わせるとロッドがぶち曲がり
と、同時にゴンゴン引っ張られます、魚であることは間違いない
少しドラグを調整して引き波に対応しながら寄せてくると魚影が!
ヒラメだ!ってかデカい!笑
昨年の座布団未遂があるだけにここは冷静に慎重に笑
フックもガッツリかかってるようなので落ち着いてランディングしていきます
そして!
やりました!

やばい手が震える笑
この釣りを始めた時から目標としていた座布団ヒラメ
ついに釣り上げることができました!

71cm
(血抜き後、家で計ったら4.6kgでした)
連敗続きでしたが諦めず通ってよかった!
しかも初フィッシュということで今年は最高のスタートをきることが出来ました

さあ、仕事も始まるのでなかなかこんな連日の釣行とはいかなくなりますが
行かせてくれた家族にも感謝してまた次の目標に向けて頑張っていきます、ありがっさま!
連休も終わってしまうということでロマン求めて行ってきましたよ〜
1月5日

6:00浜IN
前日より風も弱くなってだいぶ投げやすくなりました
マヅメはこの日もスルー
かなりの鳥が小さいベイトを追ってバシャバシャやってます
しかしイーターからの反応なく満潮
すると遥か沖ですが西の方から青物らしきボイルが近づいてきました
なんて見てると、遠く離れたアングラーさんがどうやらワラサっぽいのをあげた模様
岸側に寄ってたのでしょうか、自分も続けとキャストを繰り返しますが
沖のボイルも通り過ぎてしまいヒットならず
そこから少しフラット狙いますが反応なく終了です
そして本日6日
前日からポイントを変えます
暗いうちに投げたかったので4:00駐車場到着
出ようかな〜と思ってたらパラパラと雨?雪?
結構強くなって来たのでもうしばらく待機することに
秋頃だったらカッパ来てGOなのですが
冬の雨は寒さはそれほどでも濡れた後が泣きそうになるのでちょっと勇気がいりますね笑
のんびり動画を観ながらようやく弱まったのが6:00ごろ
ササッと準備して浜におります

まだ暗いのでシーバスを狙いつつ先発アサシン
いつも通り反応な〜し
中層〜ボトムを狙おうとかっ飛び棒に付け替えてスローに誘います
が、これも反応な〜し
で次はリアクションを狙おうとスライドスティックの40gを投げます
1回転に2,3しゃくりでボトムから離れすぎないよう小刻みにしゃくっていきます
そして7時を少しすぎた頃でした
手前まで丁寧にアクションすること数投
20m付近でズッシリとした重みがロッドに乗ります
!?
すかさず合わせるとロッドがぶち曲がり
と、同時にゴンゴン引っ張られます、魚であることは間違いない
少しドラグを調整して引き波に対応しながら寄せてくると魚影が!
ヒラメだ!ってかデカい!笑
昨年の座布団未遂があるだけにここは冷静に慎重に笑
フックもガッツリかかってるようなので落ち着いてランディングしていきます
そして!
やりました!

やばい手が震える笑
この釣りを始めた時から目標としていた座布団ヒラメ
ついに釣り上げることができました!

71cm
(血抜き後、家で計ったら4.6kgでした)
連敗続きでしたが諦めず通ってよかった!
しかも初フィッシュということで今年は最高のスタートをきることが出来ました

さあ、仕事も始まるのでなかなかこんな連日の釣行とはいかなくなりますが
行かせてくれた家族にも感謝してまた次の目標に向けて頑張っていきます、ありがっさま!
この記事へのコメント
初コメ失礼します。michi fishingの道と申します。
座布団ゲットおめでとうとございます❗️
岸際まで気を抜かず丁寧に通す、自分もいつも同じ感じでやってますが…
この寒さでサーフに立つ気力が(^-^;
見習わなければ(^^)/~~~
座布団ゲットおめでとうとございます❗️
岸際まで気を抜かず丁寧に通す、自分もいつも同じ感じでやってますが…
この寒さでサーフに立つ気力が(^-^;
見習わなければ(^^)/~~~
Posted by 道
at 2022年01月06日 17:59

道さん
コメントありがとうございます!
めちゃめちゃ寒いですが、爆風の日で体を慣らしつつなんとか気合いで投げ続けてます笑
本当に魚がいるのか不安になる時もありますが
信じて投げて来てよかったです^_^
コメントありがとうございます!
めちゃめちゃ寒いですが、爆風の日で体を慣らしつつなんとか気合いで投げ続けてます笑
本当に魚がいるのか不安になる時もありますが
信じて投げて来てよかったです^_^
Posted by Kazz
at 2022年01月06日 19:02
